動画枠内をクリックすると再生されます

製薬マーケティング担当者必見!医療DXとの向き合い方 ーPharma Marketing Day 2022ー
PRODUCED BY M3DC

政府は「医療DX」の導入を本格化させる。
オンライン資格確認に続き、2023年1月には電子処方箋の運用が開始される。
将来的には患者本人が健診情報やレセプト、処方箋情報、電子カルテ情報、介護情報等などを閲覧でき、医療機関や介護事業所でも患者・利用者の同意を前提に閲覧可能とする仕組みを整備する方針だ。
本セッションでは実務薬学総合研究所の水八寿裕氏をゲストにお迎えし、医療DXを解説頂くとともに、薬局機能の変化や製薬企業のタッチポイントなどについてディスカッションする。


※本セミナーは2022年10月5日公開「Pharma Marketing Day 2022」のオンデマンド版で、内容は公開当時のものとなります
 視聴者参加型企画・Web懇親会・アンケート回答特典等は終了しております。あらかじめご了承ください
※Internet Explorer以外のブラウザおよびVPNを切断した状態でご視聴下さい
※運営会社と同業またはそれに準ずる会社(コンサルティング業・代理店等)にお勤めの方のご視聴はお断りする可能性がございますので予めご了承下さい


======イベントタイムライン======

●Opening talk
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

●Session 1
『オムニチャネル活用の現状と最適化に向けたアプローチ』
Veeva Japan 株式会社

●Session 2
『医療従事者から学ぶ 医療機器営業のヒント~患者データを扱う心構えや現場のニーズ~』
国際医療福祉大学
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

●Session 3
『2万人調査に基づく、デジタル時代の「顧客接点最大化」戦略 〜ハイブリッド営業を活用した顧客コミュニケーション〜』
TORiX株式会社
※Session 3はオンデマンド配信を行っておりません

●Session 4
『製薬業界における今後のデータ活用の姿』
トレジャーデータ株式会社
インキュデータ株式会社

●Session 5
『ヤフーのビッグデータから読み解くペイシェントジャーニー』
ヤフー株式会社

●Session 6
『KOL連携により講演会の効果を高める手法とは?データを使って解説!』
エムスリー株式会社

●Session 7
『製薬マーケティング担当者必見!医療DXとの向き合い方』
株式会社ミクス

●Session 8
『PMD Meetup!視聴者と考えるセールス & マーケティングのリアル』
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
※Session 8のアンケートは現在実施しておりません

●Closing talk
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

========================

    講師フォト

    沼田 佳之

    Monthlyミクス編集長

    北里大学を1987 年に卒業後、外資系製薬企業に入社。営業本部に所属し、医薬情報担当者(MR)として活動。 この経験を踏まえ、1992 年から製薬業界向け日刊紙の記者として厚生労働省、製薬業界、医学・医療界の取材に従事。 キャップ、デスク、編集長を経て、2008年12月にエルゼビア・ジャパン株式会社に移籍、Monthly ミクスの編集長に就任。 2017年7月に株式会社ミクスに、ミクス事業が承継され、同社の代表取締役兼ミクス編集長として現在に至る。


    講師フォト

    望月 英梨

    ミクス編集部 デスク

    医師向け業界紙の記者として、病院経営、学会などの取材を経て、エルゼビア・ジャパン株式会社Monthlyミクス編集部にて、厚生労働行政、製薬業界、国際学会、病院経営など、医学・医療の取材に従事。19年2月より現職。現在は、医療制度、政策を中心に取材活動を進めている。東京薬科大学薬学部薬学科卒、薬剤師。


    講師フォト

    水 八寿裕

    株式会社実務薬学総合研究所 代表取締役

    学校法人武蔵野大学薬学部 臨床薬学センター 講師